何かを食べた後に、時々くちびるが腫れたり口の中に違和感がでたりします…。
こんなお悩みをお持ちのあなたへ、くちびるが腫れる原因について解説していきます。
こんにちは!東京の築地にある「いしいクリニック築地」です。
今回は「くちびるが突然腫れてしまった…。」というお悩みなどをお持ちの方へ、腫れる原因も含めて詳しくお話ししていきます。
その他にも何かご不安なことがあれば、お気軽に当クリニックへご相談くださいませ!
くちびるが腫れる原因4つ
くちびるが腫れる原因は大きく分けて「食物アレルギー」「ウイルス感染」「乾燥」「口内炎」の4つです。
- 食物アレルギー:口腔アレルギー症候群
- ウイルス感染:口唇ヘルペス
- 口内炎(口唇炎)
- 乾燥
当院では実際にご来院いただき、問診や視診、アレルギー検査などを行っています。
その中で可能な限り症状の原因を突き止めて、患者さんに合わせた治療をお伝えしていますよ。
状況に適したお薬の処方や、再燃しないための正しい日常のケアなども一緒にご案内しています。
「くちびるがなぜか腫れる…」とお悩みの方など、何か不安があればお気軽にご相談でお越しくださいませ!
くちびるが腫れる原因として挙げた4つをさらに詳しく説明していきますね。
①口腔アレルギー症候群
口腔アレルギー症候群は、生のくだものを食べた後にくちびるや口の中、のどに違和感やかゆみなどを感じる食物アレルギーのことです。
キウイやパイナップル、リンゴやモモを食べた後に、「口に違和感があるかも…。」「口(のど)がかゆいな…。」と感じたことはありませんか?
もしかすると、食物アレルギーかもしれません。
また、果物と”花粉”は全く別の物質ですが、タンパク質の構造が似ている場合があります。
花粉にアレルギーがある方は、似ているタンパク質を含む果物を食べると、アレルギー症状がでやすくなります…!
食物アレルギーの場合は、同時に花粉を避けることも重要ですよ。
タンパク質の構造が似たものを、いくつかご紹介しますね!
花粉→ | ←果物 |
---|---|
ゴム手袋(ラテックス) | アボカド、キウイ、バナナ、パイナップル |
スギ、ヒノキ | トマト |
ヨモギ | ニンジン、セロリ |
ブタクサ | メロン、スイカ |
ハンノキ、シラカンバ | りんご、もも、大豆 |
カモガヤ、オオアワガエリ | メロン、スイカ、キウイ |
私はよくキウイやパイナップルを食べると、口の中に違和感がありました…。
ラテックスなどのゴムも触れているとかゆくなるので、この理由を知って変に納得してしまいました。
皆さんも何か思い当たるものがあれば、果物や花粉も一緒に避けるように気をつけてみてくださいね。
②口唇ヘルペス(単純疱疹)
口唇ヘルペスは、くちびるの腫れ以外にピリピリした違和感や、見た目としては島状の水ぶくれのようなものがあったり、再発の可能性があることが特徴です。
また、元々アトピー性皮膚炎の方が口唇ヘルペスになると、広範囲に皮疹が広がる疾患も発症しやすいので注意が必要ですよ。
口唇ヘルペスの治療自体は、抗ウイルス薬の内服が標準で、通常は1週間ほどで治るといわれています。
「当てはまるかも…」と思った場合は早めにクリニックでご相談くださいね。
③口内炎(口唇炎)
口内炎はくちびるを噛んでしまった場合や、身体の疲労がたまっているときなどに出現しやすい特徴があります。
症状に合った塗り薬を使用していただくなど、痛みの改善をしながら治癒を目指していきますよ。
口唇ヘルペスと見分ける必要がある疾患のため、何かあればお気軽にご相談ください。
④乾燥
乾燥はザラザラしているだけであれば保湿のみで改善します。
ただし、くちびるに炎症がある場合は保湿のみだと改善しないこともありますよ。
症状に合わせて、塗り薬の処方をご案内する場合もありますので、何かご質問や気になることがあれば遠慮なくご相談くださいね。
最後に
・くちびるが腫れる原因は大きく分けて「食物アレルギー」「ウイルス感染」「乾燥」「口内炎」の4つある
・口腔アレルギー症候群は、生のくだものを食べた後にくちびるや口の中、のどに違和感やかゆみなどを感じる食物アレルギー
・食物アレルギーの場合は、同時に花粉を避けることも重要
くちびるが腫れる原因や症状についてご紹介しました。
当院であればお悩みやご質問などのご相談に、いつでも対応いたします!
東京の中央区築地にある当院にいらっしゃれるようであれば、HPをご覧のうえお越しくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント